あ~るの~とのらんてぃです。『東方M-1ぐらんぷり』という作品に対して僕の考えを述べさせて下さい。
先日頒布された『東方M-1ぐらんぷりコレクションBOX』は正直に申し上げると売れていません。原因として「東方M-1を無断転載で観た」「オリジナル版をすでに持っている」「買うほどの魅力はない」等、様々な理由があると思います。
本作のボックスは追加コンテンツはもちろんのこと、72Pフルカラー冊子が付属しています。つまりオリジナル版とは一線を画す別の完全新作と捉えてもらって差し支えない内容となっております。
当初、本体価格は原価が高いので8000~1万円の価格帯を設定していました。東方M-1の現物を購入する方々の人数はおおよそ決まっていると推測しています。買う人数が決まっているなら価格を上げるべきか?とても悩みました。
しかし僕はできるだけ多くの皆さんの手にお届けしたいという想いがあり、赤字覚悟でコミケにて頒布しました。
東方M-1のファンの皆さん、この作品の出処とアニメ化の経緯はとてもグレーでナイーブな問題を内包しています。声を大にして今までは言わなかったのですが今回は最初で最後に大胆に言わせて頂きます。
『東方M-1のファンならこのボックスは買って下さい。決して損はさせません』
youtubeの無断転載Full丸上げ(1回~6回)の合計再生数は約700万再生です。現物は売れませんが再生数は現在も右肩上がりです。つまり一定の人気がある動画だと推定出来ます。ファンの皆さんの中には動画サイトで視聴して存在を知り、それがきっかけとなってサークルを知り、購入に至った方もいるかと思われますが、99.99%の方々が未購入であるのが実情です。これまでの無料視聴分も含めここいらでどうでしょうか?現物を手にしてみませんか?
700万再生のうち、0.01%の皆さんがボックスを購入するだけでシリーズを継続させることが可能になります。サークルに利益は不要です。作品に関わって下さった方々のお礼と印刷代を回収出来るだけで十分です。作品のファンであり継続を望むなら購入をお願いします。
代替案としてクラウドファンディングや広告収益化がありますが、これらの行為はガイドラインに違反していることと、それが可能だとしても制作費を回収することは難しいと思われます。一番簡単な方法は現物を買っていただくことです。現状での同人活動では今のやり方が正道であると考えております。この道から逸脱した販売行為を僕は行いません。
厚かましい意見であることは重々承知ですが、無理強いをする気は毛頭ありません。
「回収出来ないなら無理して出すなよ」という厳しいご意見も重々認識しております。しかしやめられないのです。東方Projectが大好きなんです。多くの人を笑わせたい、出来ることなら継続して出し続けたい。そのように考えております。
以上は僕の最初で最後の心からの切なるお願いです。
その恩返しと言ってはなんですが、ボックスが完売した暁には11回~12回は腹が捩れるほど、いや爆発するほどのネタをお届けすることをお約束します!
どうか僕に東方M-1を完結させるチャンスを下さい。ご理解とご協力のほよろしくお願いいたします。
らんてぃ
■委託ショップ様
2016年8月14日 at 1:31 PM
東方Mー1、私にとって東方プロジェクトの世界を初めて知り、そしてのめり込むキッカケとなった作品です。落ち込んだ時期を救っていただいた作品とも言えます。正直最初は動画サイトで見ていましたが、手の込んだ作りように疑問を抱き始め、サークル?(当時それが何なのかも知らない状況)という活動の一貫だと知りました。イベントや委託での収入が支えになる、まさに好きな人の繋がりで保たれている世界に心を動かされ現在に至ります。今回イベントに参加出来なくBOX白を通販予約購入させていただきました。
通販でも『安っ』と目を疑いポチッとしたのが昨日のようです。単作から考えてもありえない設定です。特典も良かったです。続けて欲しい、ただそれだけを期待します。頑張っている作者 声優さん、そして登場キャラクターみんな大好きです。(中でも特に豆太郎さんのファンになったのですが)
最後に これは買って損しません と言いたいです。
長乱文になり失礼いたしました。
2016年8月14日 at 11:40 PM
私も最初は無断転載のM-1をみてボーカルCDだけ購入していましたが、いつしかm-1も購入するようになりました。
今回東方M-1ぐらんぷりコレクションBOXで手に入れられなかった第3~6回と制作の裏話がわかるということで委託の予約をすぐにさせて頂きました。
m-1は自分が東方二次創作に興味持った最初の作品なので、これからもあ~るの~との皆様や関係者の皆様に楽しく活動出来るように心から応援しています。
2016年8月15日 at 2:12 AM
今回のコレクションBOXはMー1の1~6回、さらに非常に豪華な特典も付いているのにかなり安いと思いました。
これはもう冗談抜きにMー1ファンなら購入必須の一品です。
私も動画サイトで知った内の1人なのですが、まだ動画サイトで済ましてる人が大量にいるのはとても悲しいことです…動画サイトでは知ることが出来ないことがあるというのに…
私も声を大きくして言います。
『絶対に損をしない!』
『Mー1を楽しみにしているなら買うべき!』
これからも頑張ってください!
私はいつまでもあ~るの~と応援します!
2016年8月15日 at 7:13 AM
僕も東方M-1ぐらんぷりはyoutubeで何回も見て、ねたをもう暗記するまで見てしまいました。なので通販サイトの紹介を見たでけではDVD6枚で6千円はお得なだけど正直、いらないと思いました。だけど、あ~るの~とのホームページやニコニコやyoutubeの紹介動画を見て冊子やUSBメモリーがついてるとわかり、これは、買うべきだと思いました。僕は九州に住んでいるのでコミケにはお金がなくて行けませんけど、アニメイトの通販サイトで買いました。
第11回、第12回楽しみにしています。僕はジェラシースターが大好きで、あのコンビのねたがまた見れると思ったら楽しみで仕方がありません。これからも頑張って下さい。
2016年8月15日 at 11:39 AM
私が初めて東方M-1を拝見させていただいたのは東方を友人に紹介された2010年頃、最初はやはり動画サイトでした。その後、第五回東方M-1が頒布されるとき初めてコミックマーケットに参加する機会に恵まれ、それ以降はコミケや例大祭に参加するたびにM-1やCDを買わせていただいています。今回のコレクションBOXもコミケ会場で購入し、ブックレットを読み、見ている側からでは想像もつかないような大変な苦労で製作されているのだろうと想像すると同時に、らんてぃさんを始め多くの方が東方M-1に大変な努力と愛情を注いでいるのだなと感じとりました。私も、一人のファンとして、この先も精一杯応援させていただきます!
2016年8月15日 at 10:19 PM
こんばんは。
僕はまだ中学生なので、東方m-1を全部買う余裕がないです。買いたいとは思いますが。
なので、別にyoutubeで見れるから買わないわけではないです。買えないんです。特にコレクションBOX6480円は中学生にしては高すぎます。
これぐらいしかできませんが、これからもあーるのーとを応援していきたいと思います。
よろしくお願いします。
2016年8月16日 at 1:46 AM
自分も、某動画サイトで東方系の二次創作を色々と見ていたときにこの作品に出会いました。最初はただの動画だと思っていましたが、東方M-1の個別記事を見てサークルの作品だということを知り、BOXの破格の安さに驚いて気がつけばポチってました。
正直に言えば、今後はこのシリーズをずっと購入して見続けていきたいですが、もし完結するというなら、やっぱり志半ばでなくちゃんと完結してほしいです!これからもあ~るの~とさんの作品についていけたらな、と思います。
2016年8月16日 at 7:08 AM
私もM-1を、あ~るの~とさんを知った
きっかけは、youtubeでした・・・
まだ年齢的に金銭的な部分もありますが、
少しずつM-1もアルバムも購入しています。
私の辛い受験シーズンを救ってくれたM-1が
もし途絶えてしまったら・・・
そんなことには私もなってほしくないと思っています!12回までとは言わず、そこから先も長く継続できるように、中学生の自分なりにできることをしていきたいです。
東方M-1ぐらんぷりを絶対に途中で絶やしてはならない。だから6480円という値段は私にとってはかなりキツい値段ですが、少し時間をかけてでもコレクションボックスを購入すると心に決めました。
東方M-1ファンの一人として、
他のファン同様、「絶対損はしない!」tといいたいです。
出来ることならあと4年半で訪れる大学受験も
11~15回の東方M-1で乗りきりたい!
そこまでM-1の作品を出し続けることができるように協力していきたい!そう思っている次第です。長文失礼いたしました。
2016年8月16日 at 9:33 AM
私も動画サイトであ~るの~とのことを知り、ボーカルCDを買っていましたがM-1ぐらんぷりは友人が買った物を友人宅で視聴しておりました。理由(というか言い訳)としては自宅リビングにあるDVDプレーヤーが不調であったこと、部屋にテレビはあるもののDVDプレーヤーがなかったことが挙げられます。
しかし今年の例大祭の時期に部屋のテレビにリビングのものとはまた別のプレーヤーを設置しました。
なのでこの機会に購入しようと考えております。11回以降も楽しみにしております。
長文失礼しました
2016年8月16日 at 4:34 PM
私も動画サイトで東方m-1ぐらんぷりを知った有象無象の一員です。個性的なキャラの設定を上手く笑いに変えるネタから、原作のゲームをやっていない私に東方をハマらせるキッカケを与えてくれた作品です。今回、BOXが出るということで、あ〜るの〜とさん目当てで初めてコミケに参加しました。一度見たことがある映像「だけ」にお金を出すのは躊躇われるのも事実ですが、購入してみて正直思うことは、『ほんとにこの値段でよかったのか!?』ということです(笑)
付属のUSBだけでもかなり魅力的でしたが、何より1番楽しみにしていたのはメイキング映像です。作品の裏側が気になる私としては、これだけで5000円以上の価値があるものだと考えています。私のような人間が沢山いるかはわかりませんが、東方m-1を一度でも目にしたことがある人には、この作品の裏側をぜひ覗いてみてほしいものです。
2016年8月17日 at 5:43 AM
あーるのーとさんの作品を知ったのは動画サイトの無断転載でしかたが、今回の夏コミにてBOX購入させていただきました。
お値段は今でも驚くほど学生である自分のお財布に優しくとてもありがたかったです。
東方M-1は自分にとって東方Projectと初めて出会った作品だったので、続いて欲しいです!ちょっとくらい高くても頑張って買います!
頑張って下さい!応援してます!!
2016年8月17日 at 9:08 AM
私は東方にハマリかけの時期にこの作品に出会いました。当時は東方などの知識も、サークルなどの知識もあまりなく、YouTubeに上がっていた動画を偶々見つけ、霊夢や魔理沙以外のキャラクターに興味を持つきっかけにもなりました。最近では、年明けの1月1日から、神社にお参りに行ってから同人ショップへ行ってそのまま新作の東方M-1を買うようになりました。バイトもしていない学生などにしてみれば6000,7000円程になると、購入をためらうのは仕方がないと思いますが、それでも単品で少しずつ購入していく分には十分にあ~るの~と様に貢献していけると思います(経験談)。これからも少しずつですが、新作が出せるように応援していくつもりです。頑張ってください!
汚い文章失礼しました。
2016年8月17日 at 10:28 PM
初めまして。
すごく私的な思いをつらつらと書きなぐり、コメント欄を汚してしまうことをお許し下さい。
私が「東方M-1ぐらんぷり」と出会ったきっかけは、友人から「お勧め」として拝見させて頂いたことから始まりました。
初めて拝見させて頂いたのは「第3回 東方M-1ぐらんぷり」の無断転載による視聴となるため、私個人としては「いえろ~ぜぶらを応援したい」「少しでも製作費の足しになれば」という思いから本作品を委託販売(よく行くめろんブックス様)にて購入し、現在までの全作品を手に取りました。
今回、東方M-1ぐらんぷりの事柄についてのお話しですが、本作品を知った後、フルボーカルのアレンジ楽曲で歌詞をはじめ、「うっちー」さん、「藤宮ゆき」さんの歌声がすごく気に入り、今では「東方M-1ぐらんぷり」をはじめ、多くのCDを購入させて頂きました。
また、「いえろ~ぜぶら」の解散を知った時は驚きと、残念な気持ちもありましたが、「あ~るの~と」として活動を開始するという嬉しいニュースを知り、何故か「東方M-1ぐらんぷり」をそれぞれもう1枚購入するという不思議行動に出たりもしました(汗)
長々と本当に申し訳ないです。
今回の作品は、コミケで直接購入する予定でしたが、私事と仕事に阻まれ行くことかなわず…
今回も委託販売での購入となりましたが、本作品を手に取れたことに感謝をしております。
懐はいつも寂しいですが、今後も「あ~るの~と」様の作品を購入するという形で応援していければと思っております。
また、より多くの方の手に取ってもらえることを心より願っております。
2016年8月18日 at 10:10 PM
いっそニコニコのチャンネルで有料配信でもしたほうが住み分け出来ていいのではないかと思うのですよね。7日間100円程かなぁと思います。少し熱のある時期を過ぎてしまいましたが…。
2016年8月19日 at 12:58 PM
幻想狂さん>
東方Projectを原作とする二次創作の有料配信はガイドライン違反です。ご提案ありがとうございました。
2016年8月19日 at 11:59 AM
私自身も東方M-1ぐらんぷりシリーズやサークル名を知ったきっかけはやはりニコニコ動画に投稿されていた「第4回 東方M-1ぐらんぷり」でした。
当時の私は高校生で「東方」という名はしってはいましたが、作品や二次創作物などには全くの無知でした。
しかし、その動画を見たおかげで「東方」に登場するキャラクターや「いえろーぜぶら」というサークルを知るきっかけになりました。
(コミケを知るきっかけにもなりました。)
その後、高校を卒業してからお金にも余裕が出来、
大分在住なのでコミケで購入する事は厳しいですが、
「第6回」から正月明けに毎年近所のアニメイトで購入しています。最近はアニメイトが移転した為、行くのが面倒になりアニメイトのネット通販で購入してます 。
今回発売したコレクションボックスですが、6回までの分と冊子やUSBが付いて6480円はかなりお得ですよ。
第3回、4回、5回のディスクを持っていなかったので今回のボックスの購入は私にとってかなり嬉しい買い物となりました。
個人的には1万円でも買います!実はまだ現物が手元に届いてないのですが、一番楽しみなのがメイキング映像です。これだけでもこの金額以上の価値はあります!
これからもあ~るの~とさんのを応援し続けます!
2016年8月20日 at 4:02 AM
今年の夏は東方M-1の新作出たのかなと、google検索からあ~るの~とさんサイトに訪問する流れで、らんてぃさんの切なる記事を読みました。
お笑い好きの私には、毎年のM-1とthe漫才と東方M-1が生きる糧です。
それだけ大好きなシリーズが危機とのことで震えが止まりません。
そうですね、私が東方M-1を知ったのはニコニコの無断投稿動画からでした。
東方M-1は流れるコメントを尻目に見ながら視聴するのが最高に面白いんですよ。
それぞれの草や米は、TVのバラエティ番組の笑い声合いの手と違って、真なる気持ちが流れるものですから、皆で腋わいわいとする臨場感といいますか、フィーリングを感じられるのです。
私の場合、本当に好きなものは現物で手元に置いておきたい性質なので、勿論東方M-1は全作amazonやメロンブックスで買わせて頂いています。
でも視聴は、画質や音質よりニコニコでなんですよね。
動画サイト視聴組にはそんな層もいるみたいです。
今回敬愛するらんてぃさんの記事を見てしまったからには、1個ではありますがぽちらせて頂きました。
ただ、総集編やbestアルバム、newプライス的なものを出すということは
既存の単品作品やシングル、価格改定前の作品を定価で購入した者を
結果として出費面で損させているという意味で裏切っている、ヘイトを買っていることはお忘れなく。
出すからには確実にサークルにとって、シリーズにとってプラスになる、確信の元でと祈りたいです。
2016年8月22日 at 9:54 PM
人混みが苦手なためコミケには参加しないので通販でBOXを購入させていだきました。
お燐の可愛い絵と佐藤ねこ丸さんのイキイキとした声が大好きで何十回とトカマクラブの漫才を繰り返し見た自分にとっては今回の特典映像はまさにお宝映像でした。
ですので、私にとっては「過去作」に「オマケ」がついているのではなく「ファンブックと特典映像」に「過去作」が付いていた。という感覚です。
そんな私も大変申し訳ないことに東方M-1ぐらんぷりを初めて拝見したのは、某動画サイトでした。その後、過去に遡って作品を購入し、そして作品を見る毎に東方そのものを殆ど知らなかった私にとっては、キャラ一人ひとりの個性をこの作品で知る事ができ、原作のゲームも購入するようになりました。
これからも作品の方購入させていただきますので、続編にも期待してます。
2016年8月23日 at 9:50 PM
私は東方M1シリーズを全部購入(R版も)してますが、今回のコレクションBOXも購入しました。
はっきり言って悩みましたが、メイキングや冊子のおまけ要素が欲しくて買いました。
結果、今回のBOXは非常に満足してます。
購入してる人には巷の無断転載の動画は本当にムカつきますね。
無断転載動画で満足してる人も、このBOXを買えとは言いませんが、あーるのーとさんの商品を買ってあげてください。
この先もう見られなくなるかもしれませんよ!
2016年8月26日 at 2:10 AM
東方projectを知ったきっかけはゆっくり実況なんですがだんだん東方関連を見ていくうちにこの東方エムワングランプリを見つけました。今なお面白くて毎日絶対一回は見ないと楽しみがなくなるといってもいいぐらい見てて楽しいのです。あーるのーとさんのつくるボーカルはどれも好きで飽きないです。声優さんも面白く表現していてくれいるので本当に楽しいです。本当は買いたいのですが高校生なので親に怒られるのです。大学にいってお金が貯まれば必ずコミケ&例大祭にいこうと決めているのです。それに自分は声優を本気で目指していてらんてぃさん演ずる森近霖之助の声がめちゃくちゃ好きなんです。制作裏話も見てみたいですしトカマクラブの声優さんの仕事場も見てみたいのです。東方エムワングランプリは僕の唯一の楽しみです。大学に頑張って入って必ずコミケ&例大祭にいきます。それまで売っていてください。長くなりましたが買いたいという欲望はすごくあります。あーるのーとさん、これからも頑張ってください!いつでも応援しています!
2016年8月27日 at 2:39 AM
東方M-1は友達から教えてもらい、それ以降は毎年購入し、年末の楽しみになっています。
動画サイトで見て東方M-1を知った方が僕の周りにいるんですが、買っていなかったり、そもそもDVDがあるということを知らない方もいるようでして…(その方々には購入を勧めていますが)
僕は動画サイトでコメントの反応を見るのが楽しみだったり、コメントを見て初めてネタの意味を理解したりするので……なんとも言えないところですが、
頒布日の翌日とかに無断うpされるのは気にくわないんですよね…せめて数ヶ月は空けて欲しいと(もちろん無断うpは駄目ですが)
ニコニコ動画に公開されているデモムービーでは、
「本編のうpまだー?」「←買えよ」というようなやりとりがありますが、それを見て買う人は…やっぱり少ないんでしょうね……
あと、某大手通販サイトでは高額(2000円以上)で転売されてますよね…f^_^;
……とまあ、愚痴はこれくらいにしておいて、
僕は東方M-1コレクションBOX白のデモムービーが公開されてすぐ視聴し、(コミケには行けないので)その数時間後にはメロンブックスで予約していました。1R、3、4、5は持っていなかったので(特に3と4は入手困難でした)欲しかったんですよね。ファンブックを全部読むのに1時間以上かかったのには驚きました(笑)
第12回まで、いや、それ以降も(もし可能なら)楽しみに待っています!これからも頑張ってください!
2016年8月27日 at 8:47 AM
私は某動画サイトで東方M-1、ボーカルアレンジを知ってその経緯でファンになりました
今回の東方M-1ぐらんぷりコレクションBOXは初めは過去作を持っているので購入しなくてもいいかなあと、思っていたのですが説明に書かれていた舞台裏の内容や過去作のフルハイビジョン映像等が魅力的に感じたので購入しました
いろいろと気苦労はあると思いますが、新作を楽しみにしていますのでこれからも頑張ってください
2016年8月27日 at 1:53 PM
私は東方projectを知ったきっかけがニコ動での沌さんの動画で、初めて東方と出会ったのが東方M-1ぐらんぷりでした。当時、私の住んでいる場所では現物購入がとても困難な状況だったため、失礼ながら無断転載の動画を見てこれまでの内容を把握していましたが、今回のBOXが出たということで真っ先に購入し、今まで手に入らなかった第1回~第6回の内容を現物で見ることができました。
自分にとって東方を知ったきっかけとなった作品でもあり、毎年楽しみにしています。
これからも精一杯応援していますので頑張ってください。
2016年8月27日 at 10:43 PM
今日、メロンブックスから買わせていただきました!
届くまでが楽しみです!
いつも楽しませていただいて第11、12回も期待しています!
応援しています!
2016年8月28日 at 1:48 PM
R-noteさんの心からの悲鳴を聞き、初めてコメントさせていただきます。
私はニコ動で東方M-1ぐらんぷりを知ることとなり、そこから購入できる同タイトルのDVDを購入させていただいています。
とあるオーディオコメンタリーで、らんてぃさんが某動画サイトでの現状を悲しんでいる様子を仰っていたのがずっと気にはなっていましたが、実に切実となっていることに自分も心苦しくなりました。
今回、BOX白をメロンブック様で予約購入させていただきましたが、収録作品に「メイキング」がありますが、自分の想像をはるか上回る手間と苦労の中、本気で製作されているという「真実」を目の当たりにしました。
これだけの本気で製作している作品、もっと多くの方に手にしてほしいです。
まだ動画サイト等でしか見てない方には、それこそBOX白を手にしてほしいです。
動画サイトだけでは感じることのできない作品の素晴らしさを感じることができると思います。
東方M-1ぐらんぷりを活動して10回。
らんてぃさんの伏線が第1回から盛り込められており、11回ではその核心に迫り、12回のグランプリ大会では真実にたどり着けるのではないかと期待しています。
私も一個人として、結末を大変楽しみにしております。
その中で単純に「頑張ってほしい」と言う事しかお伝えできないことが心苦しいのですが、売り上げが上がっていただけることを心より願っております。
制作関係者の皆様方には、お体に気を付けていただき、これからも頑張ってください。
東方M-1ぐらんぷりに出会えたことに深く感謝いたします。
ありがとうございます。
2016年8月29日 at 10:48 AM
とうとう明言しなくてはならない事態になってしまっていたのですね。
私は第7回から東方M-1を知った新参です。
ですがニコニコ動画内のコメントで
制作費を回収できていないという話を聞き、
直ぐに手に入る分全てのM-1を委託先から入手しました。
もっとずっと続いて欲しいと思ったからです。
どうしても第3回第4回が手に入らず
やきもきしていたところで今回のBOX化を知りました。
とても嬉しく思います。
きっと夏に東方M-1に動きがあると思っていない、
私のような人も多いのではないでしょうか。
同人作品なのですから我々ファンも
東方M-1を盛り上げましょう!
「いや、右手がいい」
これからも楽しみにしております。
2016年8月29日 at 5:35 PM
先日白BOXを買わせて頂いた者です。私は東方M-1グランプリをニコ動で見てからファンになりました。地方民のため、コミケにも行けず、また知った時には第8回大会まで出ており、お金が…と思い購入をためらっていました。しかし、今回コンプリートBOXが出ると聞きこの機会だから、揃えようと買わせていただきました。内容は満足を越えています。これからもらんてぃさんたちが東方M-1グランプリを続けてくれることを祈りながら、今後も楽しんでいきたいと思います。頑張ってください!あと、個人的にはもう少し高くてもいいので、コンプリートBOXを定期的に(6大会ずつとか)出して頂けるとありがたいです。
2016年8月31日 at 1:05 AM
東方M-1ぐらんぷりは第4回からのファンで
いえろ~ぜぶらさんの時の解散はとてもショックでした。
でもあーるのーとさんとして復活した時はとてもうれしかったです。
今回もメロンブックさんで購入しました。
次の新作も楽しみにしています。
がんばってください!
2016年9月1日 at 12:00 AM
コミケに行くことができず、こちらの作品も当初は買う予定は1〜6を持っていることもあってありませんでした。しかしながら、らんてぃさんの「東方プロジェクトが大好きなんです。」の一文に揺さぶられ、先ほど秋葉原にて購入させていただきました。
正直ずるいです、一東方ファンとして、らんてぃさんの一人のファンとして、その一言は決定打です。らんてぃさんの心の奥底にあるものが僕らファン一人一人と同じだということを再認識させられ、東方というコンテンツの素晴らしさ、そしてそれに出会わせてくれたらんてぃさんのこのシリーズへの感謝が溢れ出るようでした。
これからも変わらず、僕らファンはたとえそこが旧地獄でも白玉楼でもどこまででもついて行きますのでどうぞこれからも楽しい作品をお願いします!
2016年9月1日 at 12:38 AM
辛い時や心が折れそうな時、緊張してる時も東方M-1を観るといつも救われたと感じていたので今回のコンプリートBOXは今まで購入出来なかった分も含めてとても嬉しく思います。会場で購入して手に入れた時、心が震える程でした。
今回の記事を見て、少しでも力になればとコメントさせていただきました。
2016年9月2日 at 10:35 AM
一応映像化されたDVDは全種もっていますが、何回も再生してなどで壊れてしまった時用に買わせていただきました。壊れた時に新しい回数の物なら買えるでしょうが第3回などは探すのが大変なのでコンプリートBOXが発売されて助かりました。
2016年9月4日 at 6:19 PM
久しぶりにメロンブックスに行ったらコレクションBOXがあるのを知りました。
そして即買いしました。
自分も某動画サイトで見ていた口です。ですがそこで何度も笑いました。何度も楽しいと思いました。
今はまだ買えませんが、ボーカルCDもこれから買っていきたいと思っています。それほどまでにあ~るの~とさんにハマっています。
自分も東方を好きになって数ヶ月の新参者ですが、らんてぃさんと同じく東方が大好きなんです!
小さな力ですが、これからも応援していきます!
だから折れないで下さい。お願いします。上目線ですみませんでした。
これからも素敵で笑える作品を待っています!
2017年11月7日 at 6:38 PM
コレクションBOX 白 購入いたしました。
恥ずかしながら私も無断転載のものを視聴しておりました。私がこの「東方M-1ぐらんぷり」を知ったのは第8回からで、東方という存在を偶然見たゆっくり実況から知り まだ東方というものが同人ゲームだったことも知らないでまた更に偶然見つけた東方M-1ぐらんぷりの動画を(なんかゆっくりと似たキャラが出ているなー)程度に視聴していたため それがサークルさんが作っていたDVDということを知らないまま見ておりました。そして東方の存在をある程度分かってきた時に 東方M-1ぐらんぷりが同人サークルさんによって作られていることを知って、クオリティの高さに再度驚きを隠せない状態でした。 あ〜るの~とさんらが今このような状況だということをまだ知らない時にコレクションBOXを購入しましたが大変な状態なんですね。 この作品のみならず他作品の無断転載って多いですよね…注意を促している人もいますがやはり少数意見は届かないですよね。視聴している人達は悪気があって見ている訳ではないですが 今のYoutubeやニコニコは無断転載がほとんどを占めている感じですから大変ですね。 しかしあ〜るの~とさんたちと違い 何故か無断転載なのにCDやDVDなどの販売数が減らないところも少なからずあります。しかし結局は無断転載は違法なのですから Youtubeとかニコニコとかちょっと無謀地帯過ぎませんかねー
同人作品でも違法は違法ですし それに気づいた視聴者が増えた暁にはこの東方M-1ぐらんぷりを購入する人が増える者だと思います。私も無断転載を見ていたものとして上から目線な事は言えませんがこの作品がもっと多くの人に知ってもらえることと、無断転載がなくなる未来を信じてこのコメントを残します。長文失礼いたしました。
2016年9月6日 at 12:12 AM
M-1BOX購入させていただきました。
今まで深く考えもせずニコ動で視聴していたのですが、
収益・継続の実情を知り愕然としました。
東方M-1にはこれまで本当に笑わせてもらいました。これからも笑いたいと思いました。
自分に出来る事はささやかすぎる事ではありますが、これからも応援させていただきます!
2016年9月6日 at 9:14 PM
東方M-1ぐらんぷりのファンの一人です。先週、GrepさんでコンプリートBOX(白)を購入し、USB内のフルHD版を視聴させて頂きました。とても面白く、新鮮な感じがしました。一通り視聴した所、気になった点がありましたのでこの場で御質問させて頂きます。USB内の第一回から第六回の全作品がフルHD版(1920×1080)と書いてありましたが、第三回と第四回のフレーム幅、フレーム高が「640×480」と「1024×768」で、映像が画面いっぱいに広がっていませんでした。どういうことなのでしょうか?返答して頂けると幸いです。今後の活躍も期待していますので、第11回を楽しみに待っています。
2016年9月7日 at 12:32 PM
自分が東方M-1を初めて見たのはニコニコで第3回だったでしょうか?あれから年越しは毎回東方M-1を見ています。今回のコレクションBOX、買いたくてしかたがないのですが、まだマネーが貯まっておりません(´・ ω ・`)
今年の東方M-1はもちろん通販ですが買います( ゚∀ ゚)
ですがBOXの方はもう少し待たせて下さい。(;・∀・)貯まり次第家にワンセット揃ったのをちゃんと置いときたいので絶対買います╰( º∀º )╯
2016年9月18日 at 8:40 PM
この文章を8月後半頃に見て、現状的に危ないと言う事実に衝撃を受けました。今まで面白い、これからも続けて欲しいくらいにしか自分は考えていなかったのですがここまで深刻な状態になっていることを初めて知りました。
本当ならこの記事を読んだ地点で買いたかったのですが、自分は北海道の田舎暮らしで売っている店もなく諸事情で遠出する機会も無かったり、通販は利用したくないと言う個人的な事で精々自分の過疎ブログでそのことを伝える事・任意による拡散希望くらいしか出来ませんでした。
しかし今日、ようやく遠出することになりアニメイトに行ったところ一つだけ残っていたので即買いしました。そして現在、特典映像を見ながらコメントを書かせていただいてます。
まだ特典映像を25分程度見ただけですが、直ぐに購入してとても良かったと思っています。一回の大会の映像としては1時間30分ほどですが、一人のワンシーンだけでもねこ丸さんもらんてぃさんもこだわりを持っていたり、やり取りを見ていても楽しみながら撮っているのがものすごく伝わりました。
むしろ、こんなにこだわっているのに一年に一度のペースで出せているのが本当にすごいです。らんてぃさんのブログに本当に東方が大好きなのも言葉以上に事実だと思いました。今後も、CDもM-1も買う機会があれば買っていこうと思います。頑張ってください!
2016年9月27日 at 10:54 PM
こ、こんな 熱い思いに答えないわけには…Amazonでポチってきますぅ≡≡≡ヾ(⌒(_’ω’)_タッタッタッ
2016年10月4日 at 11:08 PM
いつも東方M-1を大好きですが、ここまで深刻な状態になっていることを初めて知りました、こんな素敵な作品をいつも買っていますが、以前の買ったM-1の正作と同じですから、正直、最初にはこのコレクションBOXを買う気はなしです、でもらんてぃさんの熱い言葉を見ると、すぐにAmazonで買いました…が、完結させるチャンスを与えたくないのです!毎年はこの素晴らしい作品を待っています!どうか続けてください!これからもずっとずっと応援します!
2016年10月9日 at 7:53 PM
初めまして!
この記事を読んで、コレクションBOXの購入を決めました。
東方M-1ぐらんぷりは本当に最近知ったばかりで、DVD媒体のものとは知らずに動画サイトのものを見てるばかりでした…!ごめんなさい!
微力ではありますが、お力添えさせて頂きます……!
すごく好きになりました…!
いつまでも、応援しています!
頑張ってください!
2016年11月30日 at 10:00 PM
初めてこういったコメントをするもので、失礼あればすみません。
私も先日まで無断転載動画を見ていた1人でありました。
そこで東方を知り、あ~るの~と様を知り、
DVD-BOXの購入をしたあとで今このページに行きつきました。
世の中あらゆるコンテンツにアクセシブルになった反面、コンテンツが製作者の手の届かぬところで消費されるといった事態が起こっているようで、この流れは最早止められないものだと諦観していました。
しかし、らんてぃ様始めサークル皆様はクリエイターとして、
高い質のものを生み出し続ける
という最も高潔な方法で奮闘されており、その闘気に当てられ、つい一言二言お礼を申したく、コメントを打っています。
今後も影ながら応援しております。
BOXは、このページを見つけたことでさらに特別な意義深きコレクションとなりました。
お体に気をつけて邁進されて下さいませ。
2016年12月11日 at 7:45 PM
こんにちは。いつも楽しく作品の方を拝見させていただいております。
あ~るの~とさんの切実な思い確と受け止めました。
恥ずかしながら私も無断転載を通して東方M-1をそしてあ~るの~とさんを知った者です。
無断転載を行うことは法律に対して違反です。人間としてやってはいけないことなのです。
ですが、その無断転載の動画がなければ、あ~るの~とさんに出会えなかったという人も少なくはないと思います。私もその中のひとりです。
今やインターネットは普及し誰でも使える時代です。だからこそ動画サイトのような利用者の多いものは特に影響力が大きくなります。
ですが、無断転載をそのままにしておくのはよくないと思います。YouTubeやニコニコなら削除依頼を出せば消してもらえると思います。
ここで私からの提案なのですが、公式で作品の方をアップしてみてはどうでしょうか。
もちろんまるごとではなく最初の1組目までや、M-1ぐらんぷりの流れを知ってもらうためにも第1回のみをまるごとアップするなどと、視聴者の興味を誘えば買ってくれる人も増えると思います。
最悪すべてまるごとアップだとしても続けて見てくれる人が増えると思いますので無断転載よりかは遥かに良いかと思います。
YouTubeの収益受け取りプログラムやniconicoのクリエイター奨励プログラムを使えばいくらかの収益も得ることもできるのではないでしょうか。
私はあ~るの~とさんというサークルに出会えて本当によかったと思っています。
これからも制作の方頑張ってください。素晴らしい作品を期待しています。
2016年12月14日 at 12:08 AM
これはありがたいです!
ずっと昔からの東方M-1グランプリシリーズ作品を買おうとしてるんですが
なかなか機会が見つかりませんでした
新しい携帯電話を手に入れたら、メロンブックスの海外通販で買う予定だから、待っていてください
以上、台湾からの東方Projectファンでした
2016年12月15日 at 5:22 PM
既に高校生の息子がいる40代父親ですが、ようやく、今更ながらコレクションボックス購入させて頂きました。
私も知るきっかけは無断転載動画だった口です。
色々推し量るべき所もあるのは重々承知のつもりですが、藤宮ゆきさん、佐藤ねこ丸さんは変えないで欲しいと思う声優さんです。
杜秋乃さん、本人様ブログにて引退と言う記事を見かけましたが、復帰の機会があればまた声を当てて欲しい声優さんの一人です。
当然ながら!霖之助はらんてぃさん不動で!
懐に余裕があればまた購入して微力ながら応援させて頂きたいと思っておりますので、是非とも12回まで完走されます事を、また、7〜12回のボックスも出る事を願っております。
駄文のお目汚し失礼致しました。
2016年12月20日 at 6:46 PM
私はこれまでの全十回+リメイク2回を全てニコニコで視聴してきました。
本当に毎回笑わせてもらっていますが、どうにもそれで満足していた節がありました。
ですがここを見直して、そんな自分を恥じました。
これからは買います!ちゃんと買って、自前のDVDレコーダーぶっこんでみます!
ニコニコで見るのはそれからにします!(やっぱりぼっち笑いするよりもコメント付きで見ると笑いが倍増するので……お許しください……)
ただこれくしょんボックスは……高い……高い…ので、まずは第11回!それを買わせていただきます!
2016年12月25日 at 5:34 PM
この記事を見るまでコレクションBOXが発売されてる事に気付きませんでした 自分も無断転載で数年前からニコニコ等で楽しんでいました
地方に住んでいてコミケ等に行く機会が自分は「ニコニコに誰かがうpするから買わなくていいじゃんw」と思っていましたが,この記事を見て考えを改めました
買います 自分へのクリスマスプレゼントとして買います 届くの下手したら来年ですが(笑)
年内に届けば元旦と正月を司会の霖之助さんと共に笑って過ごそうと思います
これからも頑張って下さい
2016年12月31日 at 2:57 AM
はじめまして。いつも楽しく作品をみさせていただいています。
私が初めて東方M1を知ったきっかけは沌x様の動画がきっかけでした。本当に面白くて何度も動画を見返したのを覚えています。
それから東方M-1シリーズのファンです。
シリーズは欲しかったのですが全て手に入れることが出来なくて見て来た大半が今まで無断転載の視聴でした。
今回ボックスが出ることを知り思い切って新作と合わせて購入しました。
特典映像を見ていると東方M-1へかける情熱やこだわり、収録の過酷さなどが伝わってきて後で誰かが投稿したのを見ればいいやと思っていた自分がなんて愚かだったんだろうと思いました。
本当に申し訳ありませんでした。
微力ながら今回サークル運営の助けになればなと思います。今後も楽しみにしています!
2017年1月1日 at 1:41 AM
初めまして
先月、台湾から日本へ旅に行ったときに
ついに念願のボックス白を手に入れました
元々購入するつもりがありましたが
今この文章を読み上げたと
「買いに行くべきだ!」という決意は正しいと思います
微力ながら
もしそれは11回、12回あるいはもっと先に進める力になるとすごく嬉しいと思います
はしたない日本語で今の心境を完全に表現しきれなくて、実際の購入行動で毎年応援行こうと思っています
これからも私の腹を爆発させるほどの作品を期待しております。
2017年1月3日 at 4:47 AM
通販で買っても継続に繋がりますかね?
2017年1月8日 at 1:51 AM
もう既に第11回は無断アップロードされてしまっており、今更思いついてしまったのは遅いとは思うんですが・・・
もし第12回が出せるのであればその時にでも、オープニング(もしくはその一部)のみ公式でアップロードして、その動画の最後に「続きを見るにはDVDをご購入下さい」と案内するのはどうでしょうか・・・。頒布日当日に無断アップロードされてしまう可能性もありますので、前日などに公開しておけば間違いなく無断アップロードでのみ視聴している方々が目にするはずです。
これがいいやり方なのかはわかりませんが、参考になればと思います。
2017年1月9日 at 4:10 PM
初めまして。私も今までニコニコで無断転載の動画を見てきました。
東方を知ったばかりの頃、友達にあ〜るの〜と様の「東方M-1」の存在を教えてもらい、動画を見始めました。
最初に見たときにすごくハマってファンになり、毎年無断転載の動画を見ていました。
私はコミケなどに行ったことがなく、新年に入ってからボックスの存在を知りました。最初は数量限定だとあったので売り切れる前に通販で買えて良かったと思っていましたが、この記事を読んで、本当に好きな作品なら買うのが当たり前だと考えを改めました。これからもこの作品の続編が見たいですし、見続けたいので、どうか続けれる限り続けてください。これからも応援しています。
2017年1月18日 at 2:20 AM
特典にあった製作現場の映像や冊子みたら苦労が伝わりすぎた
これ見たあとに無料で違法視聴を続けられる人は少ないだろう
違法視聴している人にこそ見てほしいし、買ってもらいたいBOXだね
気分が沈んだときにいつも助けられています。
あまりキャラクターや漫才を知らない自分がみても、皆が楽しそうにしている世界は素晴らしい。
これからも無理のない範囲で頑張ってください有難う。
2017年3月26日 at 1:59 AM
僕は保育園小学校とでイジメを受けていました
最悪自殺も考えました
その時に目にしたのが東方M-1グランプリです
(無断転載動画)正直今になって無断転載動画やなってきずきました
僕をイジメから救ってくれた東方M-1グランプリのキャラクター達そして自殺も救ってくれた東方M-1グランプリのキャラクター達に感謝しきれません
でも無断転載動画ということをきずかず見てたことに自分に腹が立ちます
まだDVDBOXは買えてませんがお金は溜まってきたので1日でも早く買って
今度は東方M-1グランプリを作ってくれたあ〜るのーとさんを助けたいと思ってます!!
無断転載動画を見てしまったことは本当にすみませんでした!
そして東方M-1グランプリを作ってくれてありがとうございます!!
2017年5月8日 at 11:04 PM
今の東方ファンは学生が多いですし学生からするとBOXは高い…
2017年5月23日 at 9:17 PM
今更ではありますがDVD-BOX購入させて頂きました。第1回目をニコニコ動画で知り、それ以来、年末の恒例として毎年購入させて頂きました。本作を買って見てるのですが、やはりコメントも見たいので無断転載の動画を見てもいました。
なので、今までの感謝とお詫びを込めて、購入させて頂きました。
12回目以降も可能であれば続けて頂ければと思います。
2017年10月16日 at 7:30 AM
私は、M-1から世界を知りました。ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。いつまでも。
2017年12月9日 at 6:53 AM
こんばんは。
いつ頃『東方M-1ぐらんぷり』さんと知り合ったのかは古すぎて
忘れてしまったのですけど、第1回のCD版からずっと購入しています。
初めて聴いたとき、音声だけなのにしっかり漫才さんをしていて、
可笑しくて、可愛くてびっくりしました。
DVD版になってからは年明けにこの番組さんを観るのが楽しみで
毎年12月頃に「今年も作っているのかな~」って検索をするの
ですけど、昨年は気づかなかったこの書き込みさんを見つけて、
過去の作品さんでも副音声で話題がでていたのを思い出しました。
遅くなってごめんなさい。
まだ委託ショップさんで買えるみたいだから、コレクションボックスも
買っちゃいます!
また、第12回を製作中の書き込みさんも見つけて、ホッとしています。
コレクションボックスさんを見ながら、これからどうなってしまうのか
ドキドキしつつ第12回さんが届くのを楽しみに待ちたいと思います。
『東方M-1』さんが続く限り、いつまでも応援しています。
2017年12月28日 at 11:09 PM
恥ずかしながら私も無断転載で東方M-1を知った口です。
東方のことは作品名だけ知っている程度の知識だったのですが、
そんな私でも笑えるほどの笑いのクオリティの高さに関心しました。
可愛いキャラクターが楽しそうに漫才を演じる世界観、
制作サイドの熱意、そして演じられておられる声優さんが本当に楽しそうで
あっという間に、この”東方M-1″という世界に引き込まれたものです。
そんな中、視聴していた動画が無断転載されたものと知り、
今回、爆笑DVDコンプリートセットの方を購入させていただきました。
また、私のように無断転載動画で東方M-1を知り購入に至った人を見て、
「無断転載が東方M-1の宣伝になっている」と言う論調がありますが、
動画の一部ならまだしも(これも制作側に許可を取らないとNGですが)、
全編あげておいて宣伝もヘッタクレもなく言語道断です。
少しでも購入者が増え、東方M-1が13回14回と末永く続きますよう
1ファンとして、心から応援しています。
さて、辛気臭い文章はここまでにして…
第12回が届くのめっちゃ楽しみです!
予告のパイオツミーモーミーモー!!で既に笑せてもらいましたw
新年はコイツで初笑いをキメたいと思います!!
2018年1月5日 at 10:33 AM
既にどちらかなされている可能性は高いですが、権利者として削除要請や収益化は可能なはずです。
削除されても文句を言える人間はいないのですから、どんどん削除していくべきです。
報告していくことはユーザーでも可能です。
楽しいことも重要ですが、ある程度の規律は欲しい所です。
2018年8月21日 at 6:07 AM
僕も動画サイトから知り、最初は年末に上げてるだけなのかな?って思っていたら発売している事を知りもしまた次も出るなら買いたいと思っています。出来れば続けてください
2018年9月4日 at 12:01 PM
私も元はある実況動画でセリフを知り、
YouTubeで東方M-1ぐらんぷりの存在を知りました。実際第一回から六回までYouTubeで視聴していましたが、アニメイトでコレクションBOXを見つけた時はお宝見つけた時のような気持ちになりました。
その時手持ちはそんなになかったのに即買いです(笑)
もしコレクションBOX黒が出るならば購入自体はアニメイトや通販に頼ってしまうと思いますが確実に買います。
楽しみです。なので頑張ってください!
2018年11月12日 at 1:00 AM
つい最近になって東方M-1ぐらんぷりを知った者です。Youtubeで毎日の様に見ている自分がいて何となくググってニコニコ大百科経由でこちらにきました。失礼ながら第12回やEXを出した今でもやはり大変なのは変わりないだろうと思い微力ながらbox白を通販で購入しました。
完結はまだ早すぎるという思いもありますがサークルメンバーの卒業など節目であろう本年で、もしも最後になるのならそれも良いかなという思いもあります。
生意気なことをいうようですが悔いなく楽しくいい思い出となるサークル活動になるようこれからも心から応援しています。